取り組み

ユニキャストのCSR活動
地域に根差す企業として私たちにできること
感動体験を次の世代へ

ユニキャストは、IT企業である前に「人」を大切にする企業でありたいと考えています。
若者の学びを支え、地域の未来に貢献すること。それは、私たちが創業時から大切にしてきた使命です。 プロスポーツの感動、子ども食堂の温かさ、若者との共創による学びの場。すべては、次の世代が少しでも希望を持てるようにという願いから。
私たちはこれからも、「ユニキャストらしいやり方」で、地域と未来を支えていきます。

スポンサー活動

地域の魅力的な活動に対してスポンサーとして貢献することで、ユニキャストという企業の枠組みを超えて地域貢献活動に取り組んでいます。

教育機関

茨城大学|こうがく祭

茨城大学|Formula-SAE部

茨城大学|ロボット技術研究会

茨城キリスト教大学|
地域貢献サークルHEMHEM

支援一覧 

上記団体の他、以下のような各教育機関や団体への支援を行っております。

茨城大学 茨苑祭(しえんさい) / 茨城大学 吹奏楽団 / 茨城キリスト教大学 シオン祭

地域活動

子ども食堂

日立トレイルラン

プロスポーツチーム

茨城ロボッツ ブルースポンサー

日立SunNexus ゴールドスポンサー

コクリエ

ユニキャストでは茨城県内初の地域貢献型シェアハウス「コクリエ」を運営し、本社をコクリエ内に構えます。地域コミュニケーションのハブとして、新しいコミュニティを地域の皆様と共に創る試みをしています。

メディア掲載